2014年12月26日金曜日

MVCのモデルについて備忘録を書いておく。

MVCは何度読んでも、分かりにくいが、ちょっとずつ理解は進んでいる気がするので、現状の理解について、記載しておき、後で、また振り返ろう!

以下考察。

MVCモデルについて
※あくまで、以下の話はC#FormでMVCを実現する時の話。
  • 実装構造を考えた時に、Controller(以下con)の存在価値がわからなくなる。
    • C#ではユーザーの操作を基本的にViewで受けざるをえないため。Controllerでユーザーの処理を受けるという基本的な使い方はMVCの構成は使えない。
  • 他の話で、ViewとModelの両方で使用したい関数があった場合に、共用できる関数群が無いと不便。
    • もし、ViewとModel間にConを挟む場合、この不便さはやばい。
  • Viewは表示機能と、入力データチェック、ControllerはModelにデータを渡す時と、Viewの表示統括(表示更新するウィンドウの指定処理)、
  • Modelは表示と無関係なデータを処理すると考える。
    • 切り分けが難しいが、ViewとModelはモジュールとして利用し、モジュール間を結ぶのがControllerとかんがえると良い気がする。

  • 使いドコロ
    • MVCは表示機能を実装する時の、プログラムの一部だと考える。故に、MVC以外にCommon等のフォルダを用意して、MVC全てから、呼び出せるフォルダを作る。
  • 基本データをModelに必ず置くと考えると上手くいかない。
    • Viewを表示する時に、必要とする流動的なデータをModelに置くと考えれば、うまくいくかも。。。
      • 固定値なら、Common等のどこからでも、アクセス可能なフォルダに置く。



  • MVCは表示を移植する時に便利な機能である前提で考えると、うまくいく気がする。


これで上手く実装できたら、嬉しい(*^^*)

0 件のコメント:

コメントを投稿